「朱蒙」
TVドラマは、最近では日本のものもあまり見ません。熱心に見ていたのは「~カンタービレ」、あれは面白かったですね。今、毎週必ず見ているのはNHK大河の「風林火山」と「朱蒙」だけです。「風林火山」は井上靖の小説も面白かったですし、三船敏郎・萬屋錦之助・佐久間良子のむか~し昔の映画の印象も強いです。信玄役の市川亀次郎がまんま歌舞伎演技で違和感がありますが、主演の内野聖陽は良い味出しています。
![]() |
![]() |
風林火山 販売元:東宝ビデオ |
![]() |
![]() |
風林火山 著者:井上 靖 |
「朱蒙」は韓国でのドラマです。BSフジで放送されています(関東地方水曜夜8時)。朝鮮半島での「高句麗」建国物語です。日本での大河ドラマ人気はだいぶ翳り気味ですが、韓国では時代劇はまだまだ人気のようです。主演のソン・イルグクは、ヒット映画「将軍の息子」で描かれた伝説の人物キム・ドゥハン(金斗漢)の孫だそうです。相手役のハン・ヘジンは、日韓合作ドラマ「フレンズ」にも出ていたそうですが記憶にありません。韓国では「がんばれグムスン」のドラマ版で人気を博したとか。ちょっと冷た目の美女で私好みです。(笑)
他に、「シルミド」「オールイン」「ホテリア」で有名なホ・ジュノ、「大長今」のチェ尚宮役のキョン・ミリも同様の敵役で出ています。巫女ヨミウル役は「白夜」「悲しき恋歌」のチン・ヒギョン。こうしてみると、”韓流”にもやや引っかかる馴染みの面々も出演しています。しかし一向に話題に登りませんね。民放BSだからなのか、時代劇だからなのか・・・。長~いドラマで本筋はまだまだこれからですが、ようやくエンジンがかかり始めた恰好です。さてさて今夜も見なくては。
![]() |
![]() |
朱蒙〔チュモン〕第一章 前編 販売元:ポニーキャニオン |
![]() |
![]() |
朱蒙〔チュモン〕第一章 後編 販売元:ポニーキャニオン |
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 4/10日上京・美術展巡り(2018.04.11)
- 謎の天才画家 ヒエロニムス・ボス(2018.04.02)
- 「セザンヌと過ごした時間」「ジャコメッティ 最後の肖像」(2018.03.19)
- 「ル・コルビュジエとアイリーン」(2018.02.23)
- 「42~世界を変えた男」(2013.11.17)
「韓国」カテゴリの記事
- 「暗殺」 久々のチョン・ジヒョン(2016.09.08)
- 大谷の一発を見てしまいました!(2016.08.29)
- 「インサイダーズ 内部者たち」(2016.06.12)
- 「ベテラン」(2016.02.14)
- 「メモリーズ 追憶の剣」(2016.01.28)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/113356/7460159
この記事へのトラックバック一覧です: 「朱蒙」:
はじめまして^^ 先ほどはコメントありがとうございました。
またまたすごい韓国通のおじ様がいらっしゃったのでびっくり。おじ様?それほど歳は変わらなかったりして^^;
フジの「朱蒙」は吹き替えにガッカリして、苦情メール送りました。やっぱり韓国語の方が好き。それで友人に韓国版を借りて全81話見ました。集中して見すぎたせいか、燃え尽き症候群のようになってしまいました。
20話すぎくらいからおもしろくなってきますよ。ソン・イルグクの顔つきも変わってくるし。乞うご期待!
投稿: テラ | 2007年8月22日 (水) 12時08分
十分にオジサンです。でも同年代オジサン族と比べるとちょっと変わっているかも?
BSフジではようやく18話です。まだま~だ先は長いです。私の一番ガッカリした吹替えは「パリの恋人」でした。多かれ少なかれ、我慢は必要ですね。
投稿: 諸葛亮 | 2007年8月24日 (金) 12時47分