「ヨコヅナ マドンナ」
原題の直訳ですと「天下壮士マドンナ」になるようです。9/13の土曜日初日の作品、日曜日に観てきました。有楽町シャンテシネです。帰りにビックカメラに立ち寄っていまい、予定外の買い物(ウッド3番)をしてしまいました。
コメディだけどシリアス、楽しく悲しく温かい、危なっかしいけど応援したくなる、少しだけ御伽噺チックな物語りです。中盤に少し停滞する時間帯もありますが、楽しく見終わる事のできる作品でした。主演のリュ・ドックァンは好ましく演じています。「トンマッコルへようこそ」では、人民軍兵士を演じていました。本作品撮影時で19歳、前年の「トンマッコル~」より若く幼くなっているのは演技力なのでしょう。この作品で青龍賞・大鐘賞、新人男優賞を得ています。http://www.yokozuna-madonna.com/index.html
ヨコヅナ マドンナ(天下の横綱マドンナ、天下壮士マドンナ) Special Edition DVD [2DISC] 販売元:韓館 - KANKAN - 韓館 - KANKAN -で詳細を確認する |
シルム部主将役のイ・オンは、本年8月に事故死しています。私は初めて見た俳優さんなのですが、TVドラマで人気だったそうです。元々がシルム選手で、高校時代には全国優勝しているそうです。27歳の若過ぎる死は残念です。他に草彅剛が日本語教師役で出演していました。
« 妓生の歴史など | トップページ | 「アキレスと亀」 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 4/10日上京・美術展巡り(2018.04.11)
- 謎の天才画家 ヒエロニムス・ボス(2018.04.02)
- 「セザンヌと過ごした時間」「ジャコメッティ 最後の肖像」(2018.03.19)
- 「ル・コルビュジエとアイリーン」(2018.02.23)
- 「42~世界を変えた男」(2013.11.17)
「韓国」カテゴリの記事
- 「暗殺」 久々のチョン・ジヒョン(2016.09.08)
- 大谷の一発を見てしまいました!(2016.08.29)
- 「インサイダーズ 内部者たち」(2016.06.12)
- 「ベテラン」(2016.02.14)
- 「メモリーズ 追憶の剣」(2016.01.28)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/113356/23749283
この記事へのトラックバック一覧です: 「ヨコヅナ マドンナ」:
まさか、シャンテ・シネで公開とはね…てっきりシネマート系列かと思っていましたが。
投稿: 維夢 | 2008年9月17日 (水) 23時05分
ようこそお出で下さいました。六本木シネマートも調べたのですが、当日上映されていた韓国映画3作品の内、2作はすでに観た作品で残りが「オオカミの誘惑」でした。梯子も考えたのですが時間的に無理、こちらを選択しました。
月末からは「韓流シネマフェスティバル」も始まりますね。ただどうも、会期中の上京が難しそうです。行けるとしても1回程度になりそうです。
投稿: 諸葛亮 | 2008年9月19日 (金) 23時55分
こんにちは。
私は公開前日の試写会で見てきました。
単純に笑えて、ちょっと切ない映画でしたね。
シルム部の監督さんが、どうしても「千のか~ぜ~に~」の秋川雅史さんに見えてしょうがなかったです。
それから草なぎくんの演技が、映画じゃなくて「ぷっすま」にでも出てるときの草なぎくんに見えて、あんまり好きじゃなかったです。
投稿: nikka | 2008年9月20日 (土) 19時52分
書き込みありがとうございます。
田舎に住んでいると、試写会というものにトンと縁がありません。草彅剛キャスティングの意図が判りませんが、まぁ、たいした意味は無いのでしょう。日本人役の韓国人がヘンな日本語でしゃべるよりはマシかと思います。
次に観る韓国映画は「宿命」かな?
投稿: 諸葛亮 | 2008年9月22日 (月) 22時28分