野球観戦の一日
あまり熱心ではないライオンズファン、球場観戦は年1回行くか行かないか程度です。今シーズン初めて行ってきました。24日の金曜日、4年振りの群馬県開催試合です。
試合はナイターなのに自宅を朝9時過ぎには出発、お隣太田市の「ゆり園」に立ち寄ってきました。昨年も出かけたのですが7月に入ってからでしたので花はパラパラ状態、今年は少し早めにしたのですが、それでも最盛期は過ぎていたようです。でもこれだけ咲いていれば十分でしょう。あいにくの雨の降る中、小雨でしたが、意外と多くのお客さんが訪れていました。
晴れの日に比べて、色彩の鮮やかさは劣るかも知れませんが、雨露に濡れた花もまた艶っぽくて素敵です。昨年持ち帰った百合を自宅庭に植えたのですが、これほど見事には咲きません。球場直行ですので、今年は買いませんでした。
プロ野球観戦試合は西武・ロッテ戦、4年振りの群馬開催、前橋市にある上毛新聞敷島野球場です。以前は群馬出身の渡辺監督所以の群馬開催でした。今年は前橋育英出身の高橋光成(コウナ)投手の凱旋試合となっています。初めての敷島球場、到着は12時少し前、まずは駐車場を探します。事前にネット情報を調べてはいたのですが、敷島公園内の陸上競技場・野球場駐車場はほとんど関係者駐車場として確保されていました。交通整理スタッフに聞き、利根川河川敷駐車場に停めました。試合開始6時間前に到着という、余裕のあり過ぎるスケジュールでしたが、直前到着では混乱したでしょうね。河川敷駐車場はまださすがにガラガラ状態でした。出口間近の場所を確保。
天気予報は曇り後雨、折り畳み傘と100円ショップの雨がっぱを用意しました。取り敢えず球場へ。まださすがに人は少なく、屋台等も準備中。今回はユニフォーム配布試合ですが配布は午後3時からとのこと。時間を持て余します。球場入り口前には熱心なファンが待機、選手の入り待ちですね。球場に一番近い駐車場は選手専用になっていて、自家用車で到着する選手はそこから徒歩で球場入りします。12時20分頃に秋山選手が球場入りしました。ユニフォームでないと印象も変わります。子供ファンのサインに応じていました。
時間潰しに公園内を散策することにしました。この頃から小雨が降りだしますが、まだあまり気にならない程度。公園内には正田醤油スタジアム群馬(陸上競技場)・サッカー場・プール・野球場等のスポーツ施設と、ボート池・バラ園・萩原朔太郎記念館等の文化・行楽施設があります。立派な松の生い茂る公園内を横切り、まずは萩原朔太郎記念館を目指します。
記念館は朔太郎の生家の一部を移築したものでした。作品をちゃんと読んだこともなく、前橋出身であることも知りませんでした。医師の家に生まれ恵まれた幼少期を過ごしたようです。移築は3棟のみで入場無料の地味な施設(管理者も居ませんでした)でしたが、市内にあったという生家は立派な建物だったようです。屋根の鬼瓦には萩原の「萩」の字が刻印され、富家であったことを物語ります。
すぐお隣の「バラ園」にも立ち入ったのですが、こちらは完全に時期が終わっていました。こちらも入場無料です。
時間もたっぷりありますので、近くで昼食を取ることにしました。駐車場探しで周った時に、この辺りに数件の飲食店のあることを見ています。昼食は蕎麦屋、2種盛りの蕎麦にしたのですが、更科はまあまあでしたがやたら太い田舎蕎麦はいまひとつでした。昼食後すぐ近くにあった「ぶちの店(http://www.geocities.jp/hiro_uchi_flare/Shoukai/shigai/buchi/buchi.htm)」という紅茶とケーキの店へ。こちらは良かったですね。本格紅茶ともなると安くはないですが、優雅な時間を過ごせます。ティーバックとは香りがやはり違います。茶器も良いものを揃えていました。
3時に競技場に戻り、補助陸上競技場でのユニフォーム配布の長蛇の列に並びます。アウェー外野席券を除くすべてのチケット購入者に配られるので焦って並ぶ必要はないのですが、ファン心理でしょうか、かなり早い時間から並んでいた人も居たようです。応援旗は以前に買ったものです。
小雨は降り続いていますので、後は時間まで公園の屋根付きベンチで待機することにしました。さっき食べたばかりで全然お腹は空いていないのですが、球場内では屋根がありませんので、出店で買った弁当もベンチで半分だけ食べました。雨がっぱ着用で球場に入ったのは5時過ぎでした。
初めての敷島球場ですが、やはりプロ野球球場と異なりかなり小さく感じます。一応、センター122mはあるのですが、観客席が低い(収容人数は20,934人)ですし、外野ファールグラウンドはほとんどありません。その分選手との距離はかなり近くなります。西武プリンスドームでは3塁側がホームになりますが、今回は1塁側がホームです。1塁側内野指定席5段目での観戦です。今回は雨降りでもあり、写真はあまり撮らず観戦に集中しました。試合開始前後は小雨、2回辺りには一旦止み、後半にはやや強めの雨脚になりました。ちなみにこの日はチケットは完売でした。
試合は1回に森の2ランで西武が先制、2回に1点失ったものの、森の2本目、メヒア・浅村とホームラン攻勢で5回まで1-5でリード、攻撃陣は快調な前半でした。5回終了時には上毛新聞提供の花火も打ち上げられました。
しかし地元凱旋の高橋光成投手には、最初から力みが見えました。コントロールが定まらず四球を出し、ストライクを取りに行った球を打ち返されます。それでも5回までは何とか1点に抑え勝ち投手の権利を得ましたが、派手に打ちあがった花火も光成投手の後押しにはならず、6回一気に崩れます。2アウトまでは簡単に取ったのですが連続安打と四球とでランナーを溜め押し迫られ、交代した武隈が溜めたランナーを返してしまい一挙6点、逆転されてしまいました。7回には1点返し1点差に迫ったのですが、チャンスに浅村がバント失敗の併殺打で万事休す、7-6での悔しい敗戦となりました。
アウェー外野席でのロッテ応援団は元気でしたねぇ~!敵ながらあっぱれの応援でした。前橋まで遠征する熱心なファン達ですし、実に綺麗に揃っていました。対する西武ファンは、若獅子会も来てはいたのでしょうが、プリンスドームとは勝手が違っていたようです。少ない地方開催ですし、高橋光成応援で初めてプロ野球を観戦した人も多かったかも知れません。プリンスドームとは、本来の意味での”西武ファン比率”は相当に低かったのでしょう。光成投手が本来の力を発揮できなかったのは残念ですが、群馬で西武ファンが少しでも増えてくれたのなら幸いです。初めての雨中観戦になりました。次回はやっぱり、屋根のある西武ドームがイイかな。
« ゴルフスクールコンペ | トップページ | 土曜日上京 母校・ラグビー・展覧会 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 2024年1月2日・3日、箱根駅伝。(2024.01.07)
- ラグビー観戦、母校応援。(2023.12.04)
- プロ野球開幕、ライオンズ3戦目観戦してきました。(2023.04.03)
- 新しい年、1月ゴルフは2回。(2023.02.03)
- 2023年ラグビー初め(2023.01.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 最近見た展示会(2024.06.28)
- 最近読んだ本『ピカソに~』『私の家』『原田マハの~』『旅だから~』(2024.04.17)
- 最近読んだ本『紫色の~』『お菓子で~』『美麗島~』(2024.03.26)
- 最近読んだ本『ノボさん』『すべて真夜中の~』『イメージを~』(2024.02.05)
- 最近読んだ本『乳と卵』『朝鮮半島史』『~足利氏』(2023.11.14)
ご無沙汰です。
昨日足利フラワーパークに行ってきました。
さっきから、何度もコメント送信しようと試みるもうまくいきません。
コメントの内容、コピーしておけばよかったのだけど・・・
投稿: メープルシロップ | 2016年6月27日 (月) 14時19分
今度は、送信できたかな?
宇都宮に住む娘が「チケットの半額券あるから行かない?」いうので
現地集合で行ってきました
今の時期、正規料金でも600円なので、安いものでしたが・・・
藤の季節ではないけど、バラやアジサイ、菖蒲の花など、見ごたえありました。
昨年5月に生まれた孫もあんよがうまくなっていました。諸葛さまの娘さんのお子さんも、もう歩き始めているかな?
埼玉県内にお住まいとか。うちと逆ですね。でも日帰りできる距離だから、毎月のように会ってはいますが・・・
フラワーパークのあとは織姫神社へお参り。
ここで娘たち一家とは別れ、足利学校へ立ち寄りました。家族で行ったのが20年前くらいかな?
久しぶりでした。
足利フラワーパークは、佐野藤岡インターをおりてから、大きな案内の看板がひとつもなく、不親切でした。藤の季節あんなに、広告宣伝費かけるなら、看板のひとつやふたつ、作ってほしいなと思いました。
投稿: メープルシロップ | 2016年6月27日 (月) 14時31分
コメントありがとうございます。
足利にン十年住んでいますが、藤の季節のフラワーパークを訪れたのは1度だけです。確かに見応えのある藤ですが、大変な混雑ですから。
藤以外の季節では、1年か2年に1回程度、フラワーパークへは行っています。どの季節でも何かしら花はありますし、ゆったり安く利用できます。
元々場所を知っている地元人ですので、案内看板には気付きませんでした。ナビで来てしまう人が増えたせいなのかも知れませんね。以前はフラワーパークの社長さんに会う機会が年に2~3回はあったのですが、商売を止めてしまってそういった機会がなくなりました。もし機会がありましたらお伝えしておきます。
投稿: 諸葛亮 | 2016年6月27日 (月) 17時19分